ページランクが高いサイトからリンクを獲得する

ページランクが高いサイトからリンクを獲得する

ページランク(PageRank)とは、Google社が開発し、自社の検索エンジンに搭載している、Webページの重要度(価値や信頼性)の判定を示すものです。このページランクが高いサイト程、Google検索エンジンに上位表示される可能性が高くなります。

このページランクは、主にそのサイトの被リンクの質と量により決定されます。ページランクの高いページから、より多くのリンクを獲得したサイトに、高いページランクが付与される仕組みです。

つまり、SEO対策を行うのであれば、評価の高いサイトからの外部リンクを得ることです。
そこでページランクを一つの指標とした上で、ページランクの高いサイトからの外部リンクを集めれば、自然と効率的なSEO対策が行えます。

【ポイント】

■Firefoxを使用し、アドオンのSEO for FIREFOXをインストール

Firefoxブラウザにて、SEO for FIREFOXというアドオンを使用すれば、検索結果画面にてページランクを一覧することができます。 ツールバーにてページランクを確認できるものもありますが、閲覧中のページしか確認できないため、あまり効率がよくありません。 他社サイトのページランクを一度にひと目で確認するのなら、この「SEO for FIREFOX」をお薦めします。

SEO for FIREFOXダウンロード

■上位サイトのリンク元を、link:~で確認する(※現在この方法での確認は不可)

Googleの検索窓に、ライバル他社や上位表示サイトのURLを下記のように入力してみましょう。

link:http://www.あなたのURL.co.jp/

ページランクの高いサイトから、どのくらいのサイトからのリンクを貰っているのか?
これらを調査し、自社サイトのSEO対策にお役立てください。

その他実践してみよう